コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

麹町界隈桜開花情報2022

  • HOME
  • 桜ビューポイント
  • 千鳥ヶ淵の桜
  • 国立劇場の桜
  • 東郷公園の桜
  • 紀尾井町通りの八重桜
  • その他周辺の桜
  • 2021年の桜2021年の開花情報

千代田区

  1. HOME
  2. 千代田区
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 fhilart その他周辺の桜

麹町界隈桜だより2022 お楽しみいただけましたか?

3月初旬の投稿からほぼ2か月、麹町界隈桜だより2022 はお楽しみいただけたでしょうか? 今季はナラノヤエザクラなど遅咲きの桜まで手を広げ、いつもより長い期間で麹町界隈の桜を紹介できました。 桜といえばソメイヨシノで、も […]

2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 jac 国立劇場の桜

国立劇場 駿河桜の実生

麹町界隈随一の桜スポット、国立劇場(@nationaltheatre_tokyo 隼町4-1 ➡地図)。 前庭には10種類もの桜が植えられていて、舞台装置さながらに次々と多種多様な表情を見せてくれます。 今 […]

2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 koujimachi その他周辺の桜

国会通りの坂 陽光桜

桜田通りから外務省(霞が関2-2-1 ➡地図)を横目に国会通りの坂を上り始めると、まずは真っ白なイトウザクラが出迎えてくれ、さらにそのまま国会方面に上り続けると途端に風景が暖色に変化します。 目の前に広がる […]

2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 koujimachi その他周辺の桜

外務省のイトウザクラ

静かな官庁街にこの時季だけ現れる白いカーテン。 外務省(霞が関2-2-1 ➡地図)のイトウザクラがようやく花を大きく開かせました。 2月の寒さのせいか例年より1~2週間遅く咲いていますが、その美しさはいつも […]

2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 koujimachi その他周辺の桜

国会前庭 寒桜

国会前庭 the Garden of the Diet Building 国会前庭(永田町1-1 ➡地図を見る)でも見ごろを迎える寒桜が増えてきました。 昨日の3月9日(水)に紹介したものは前庭の奥、三宅坂 […]

2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 koujimachi 2021年

桜を求めて…国会前庭の松前静香

紀尾井町通りの八重桜、関山と普賢象を紹介すると、1か月にわたる麹町界隈の桜の紹介も終わりです。 例年では。 今年は、欲張ってもう少し美しい桜を見られないかと国会前庭(永田町1-1)に行ってみたところ、ちょうど見ごろを迎え […]

2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 koujimachi 2021年

紀尾井町通りの白い八重桜

紀尾井町通りの桜並木はまさに見ごろを迎え、通りが花でいっぱいです。 立ち並ぶ木々は八重桜でソメイヨシノより開花が遅く、違った時期に美しい花を楽しめます。 多くは関山(カンザン/セキヤマ)で濃いピンクの花なのですが、ホテル […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 kioi 2021年

いよいよ見頃!紀尾井町通りの八重桜

千代田区で最後に開花すると言われている紀尾井町通りの八重桜。いよいよ満開です。 寒の戻りを思わせる週明けの気温の低さを乗り越え、今日は快晴に包まれた麹町界隈。暖かさが戻ってきました。 そんな明るい陽射しを受けて美しい花弁 […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 chidori2 2021年

(映像)千鳥ヶ淵緑道にて「満開の桜・野鳥・花筏」

今年は、お花見を楽しめましたか? 千代田区ではこれから八重桜が見頃を迎えますが、千鳥ヶ淵のソメイヨシノとはお別れです。 麹町界隈わがまち情報館では、今年も【お家で花見】企画として千鳥ヶ淵緑道から撮れたての映像をお届けしま […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 koujimachi 2021年

永田町の八重桜 天の川と関山

温暖な日々が続き、遂に八重桜まで咲き始めてしまったようです。 ここは、人通りも少なく花見としてはかなりの穴場かと思います。 溜池山王駅を背に進むと右が山王坂、左が山王切通坂(山王日枝神社の北から西にかけて回り込む坂)とな […]

2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 tougou 2021年

東郷公園 桜の絨毯

風に舞う花吹雪。 東郷公園のライオンも桜を惜しむかのように見えるから不思議^^ 散る桜が作る絨毯さえも美しい桜の季節も終わりを告げます。

2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 koujimachi 2021年

四ツ谷駅前広場の枝垂桜

たくさんの人が行き交う四ツ谷駅。麹町口側の四ツ谷駅前広場(麹町6-6先)から見られる枝垂桜も連日の暖かさで花がたくさん開いています。 四ツ谷駅から外濠公園に向かう途中にあるので、ソメイヨシノ目当てに目にした方もいるかもし […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最新記事

麹町界隈桜だより2022 お楽しみいただけましたか?
2022年5月1日
千鳥ヶ淵最後の桜 ナラノヤエザクラ
2022年4月30日
  • ログイン

Copyright © 麹町界隈桜開花情報2022 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 桜ビューポイント
  • 千鳥ヶ淵の桜
  • 国立劇場の桜
  • 東郷公園の桜
  • 紀尾井町通りの八重桜
  • その他周辺の桜
  • 2021年の桜
PAGE TOP